scanning electron microscopy (sem) 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- scanning electron microscopy (SEM)
走査[型]電子顕微[鏡]法[基礎]
- scanning scanning 矯めつ眇めつ ためつすがめつ スキャニング
- electron electron 電子 でんし エレクトロン
- microscopy microscopy 検鏡 けんきょう
- electron microscopy 電子顕微鏡検査(法)
- scanning electron microscopy 走査電子顕微鏡{そうさ でんし けんびきょう}◆【略】SEM
- scanning electron microscopy 走査電子顕微鏡{そうさ でんし けんびきょう}◆【略】SEM
- scanning electron microscopy imaging 走査電子顕微鏡像{そうさ でんし けんびきょう ぞう}
- scanning transmission electron microscopy 走査型透過電子顕微鏡法{そうさ がた とうか でんし けんびきょう ほう}
- give scanning electron microscopy a shot 電子顕微鏡走査{でんし けんびきょう そうさ}をする
- give scanning electron microscopy a shot at ~に電子顕微鏡走査{でんし けんびきょう そうさ}をする
- scanning transmission electron microscopy (stem) scanning transmission electron microscopy (STEM) 走査[型]透過電子顕微[鏡]法[基礎]
- scanning microscopy 走査顕微鏡{そうさ けんびきょう}
- electron microscopy 電子顕微鏡検査(法)
- confocal laser scanning microscopy 共焦点{きょう しょうてん}レーザー走査顕微鏡{そうさ けんびきょう}
- scanning auger microscopy 走査型{そうさ がた}オージェ電子顕微鏡法{でんし けんびきょう ほう}